boz DIGITAL LABS社のプラグインを使ってみよう♪ 2023.09.052023.12.10 渋い感じのプラグインが多数のboz DIGITAL LABS社。 無料プラグインも多い上に、無料でアップグレードしてくれる。 なんて素晴らしいんだ。 Boz Digital LabsBoz Digital Audio - Boz Digital Labshttps://www.bozdigitallabs.comGet the most out of your work with Boz Digital Labs' selection of high-quality, easy-to-use plugins. Discover all available plugins right here! もくじ Bark Of DogBig ClipperBig Clipper 2El ClapoDas BootLe SnappetLittle Clipper 2NEW YORK L 1926 LITEPan KnobPan Knob 2PanipulatorWidth Knob Bark Of Dog SSS/がらくてぃっく=すぺぇす513.boz DIGITAL LABS社のBark Of Dogを使ってみよう♪ ~低音ブースト~ 無...🕒️2025-01-07無料とは思えない高性能。便利なやつ。低音をいい感じでブーストしてくれます。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/bark-of-dog/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/CLASSIC/Boost・HzCLASSICとPASSIVE、COMBOでつまみの働きが随分変わるので、それぞれ別に確認することにする。CLASSICは一番わかりやすくて、Boostはブースト、左の周波数はカットです。https://y... Big Clipper SSS/がらくてぃっく=すぺぇす316.Boz Digital Labs社のBig Clipperを使ってみよう♪ ~クリッパー・リミッ...🕒️2025-01-06音圧マシマシプラグイン。歪んで、分厚い音になって、抑えつけます。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/big-clipper/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/PUSHとPULLPUSHとPULLという表現がわかりづらい。ということで、どういう働きをするかといいますと・・・PUSHがこんな動き。https://youtu.be/x54SOazfFxkPULLがこんな動き。https://youtu.be/x0Op6hoPAb0つ... Big Clipper 2 SSS/がらくてぃっく=すぺぇす499.boz DIGITAL LABS社のBig Clipper 2 Bundleを使ってみよう♪ ~クリッパー...🕒️2025-01-07これは、単体がなく、Bundleになります。Little Clipper 2がセットになっています。https://sss-music.xyz/2023/09/03/littleclipper2/Big Clipperを持っていたら、無料でBig Clipper 2 Bundleをくれるという、すごい太っ腹。Little Clipper 2は、Big Clipper 2の機能制限版と紹介しましたが、ちょっと違うんじゃないか?と思い始めたり。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/big-clipper-2/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら... El Clapo SSS/がらくてぃっく=すぺぇす495.boz DIGITAL LABS社のEl Clapoを使ってみよう♪ ~クラップ音源~ 有料プ...🕒️2025-01-07何語?まぁ、Clapの音源です。El Clapoという名前のくせに、UIの表示は英語ですね。187のサンプルが入っていて、しかもラウンドロビン機能がついている。重ねることもできる。が、なんとなくとっつきにくい見た目が残念。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/el-clapo/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/Single ClapsC3より上はシングルクラップ、つまり、クラッ... Das Boot SSS/がらくてぃっく=すぺぇす496.boz DIGITAL LABS社のDas Bootを使ってみよう♪ ~足踏み音源~ 有料プラ...🕒️2025-01-07足踏み音源です。Stompsとか言うこともありますね。El Clapoと使い方も同じなので、ブログも使いまわす。省エネで。225のサンプルが入っていて、しかもラウンドロビン機能がついている。重ねることもできる。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/das-boot/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/Single StompsC3より上はシングルストンプス、つまり、ストンプが単音で... Le Snappet SSS/がらくてぃっく=すぺぇす497.boz DIGITAL LABS社のLe Snappetを使ってみよう♪ ~フィンガースナップ音...🕒️2025-01-07フィンガースナップ音源です。指パッチンですね。El Clapoと使い方も同じなので、ブログも使いまわす。省エネで。45のサンプルが入っていて、しかもラウンドロビン機能がついている。重ねることもできる。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/das-boot/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/Single SnapsC3より上はシングルスナップス、つまり、フィンガースナップが... Little Clipper 2 SSS/がらくてぃっく=すぺぇす498.boz DIGITAL LABS社のLittle Clipper 2を使ってみよう♪ ~クリッパー~ ...🕒️2025-01-07BigClipperを持っている人は、無料でBig Clipper 2 Bundloにアップグレードできるので、Little Clipper 2ももらえるようになっています。アップデートは無料の場合が多いが、アップグレードも無料なんて、なかなかない。bozは、PanKnobも無料でアップグレードしてくれるので、基本、無料みたいですね。優しい。1ではなかったLittle Clipperというのはなかった。Big Clipperの機能制限版みたいなものだけど、細かい設定をしないでよいのであれば、こっちを使うという選択ができるみたいですね。基本情報ダウンロードはこちら。https://w... NEW YORK L 1926 LITE SSS/がらくてぃっく=すぺぇす581.boz DIGITAL LABS社のNEW YORK L 1926 LITE使ってみよう♪ ~ピアノ音源~...🕒️2025-03-29まさかのboz DIGITAL LABSのピアノ音源。音源とか出すんですね。しかも、LITE版が、また安い!さらにさらに、現在無料配布。しかも、音も悪くないですよ。いや、音がいいか、悪いかまでは、ボクには判断できないんだけど・・・基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/new-york-l-bundle-lite/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://sss-music.xyz/2022/02/03/pluguin/Microphone2本のマイクがあります。1本だけを選... Pan Knob SSS/がらくてぃっく=すぺぇす82.Boz Digital Labs社のPan Knobを使ってみよう♪ ~パン~ 有料プラグイン🕒️2025-01-06パンのためのプラグイン。このプラグインは、誰かが紹介してたのを聴いて、存在は知ってはいたのだけど、何のプラグインなのかよくわかってなかった。そもそも、パンって、DAWについているよね。じゃ、要らないんじゃないの?って話。だから、色々調べてたんだけど、「ヘッドフォンの場合の問題」とかやたらと書いてるんだけど、それもどういう意味かわからなかった・・・のだが、実際にいじりまくって、やっと理解できた。プラグインの解説(特に動画)って、日本語が少なすぎて、わからんのだよねぇ。自動翻訳しても、所々、理解不明... Pan Knob 2 SSS/がらくてぃっく=すぺぇす317.Boz Digital Labs社のPanKnob2を使ってみよう♪ ~パン~ 有料プラグイン🕒️2025-01-06Panknobがバージョンアップしていますね。https://sss-music.xyz/2021/07/10/%ef%bc%91%ef%bc%93%ef%bc%90%ef%bc%8e%e6%9c%89%e6%96%99%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%80boz-digital-labs%e7%a4%be%e3%81%ae-pan-knob%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf/公式のページでもPanKnobのままですが、マニュアルにはPanknob2と書かれています。Delayというつまみが増えたみたいです。ちなみに、PanKnobを持っていると、PanKnob2ももらえるらしいです♪なかなか太っ腹。ありがたい♪ちなみに、PanKnobを持って... Panipulator SSS/がらくてぃっく=すぺぇす514.boz DIGITAL LABS社のPanipulatorを使ってみよう♪ ~曲の確認~ 無料プ...🕒️2025-01-07このプラグインは、エフェクターではなく、曲が完成したときに確認することを目的としたプラグインですね。完成した曲を聴いてもらうのに、色々な環境で聴く人がいます。それらを踏まえて、改めてチェックするためのプラグインという感じです。非常に便利。そして、無料。相変わらず、boz DIGITAL LABSは素晴らしい。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/panipulator/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。http... Width Knob SSS/がらくてぃっく=すぺぇす512.boz DIGITAL LABS社のWidth Knobを使ってみよう♪ ~ステレオ・左右反転~...🕒️2025-01-07無料のプラグイン。よくよく考えてみるとあまりないプラグインかもしれないなぁ。というのも、名前的に、音を広げる感じじゃないですか。この、プラグイン、そうじゃないんですよ。広げないの、これ。モノラルにするんです。モノラルにしたうえで、さらに左右反転するんです。まぁ、ちゃっちゃと見てみましょう。基本情報ダウンロードはこちら。https://www.bozdigitallabs.com/product/width-knob/インストール方法インストールファイルでインストール見た目はこんな感じ。わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。https://s...
コメント