697.有料プラグイン iZotope社のNectar4 Reverbを使ってみよう♪ ~リバーブ~

リバーブですね。
何もわかりにくさのない、リバーブ。

つまりは、わかりやすいやつです。

ちなみに、EMT 140STという、プレートリバーブをモデルにしているらしいです。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

iZotope Product Portalというソフトからインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

Pre-Delay・Decay・Width・Saturation

Pre-Delayは、リバーブ音が元の音から遅延される時間の設定。
Decayは、リバーブ音が消えるまでの時間の設定。
Widthは、リバーブ音の音の広がりの設定。
Saturationは、リバーブ音に追加される高調波歪みの量の設定。

まぁ、基本的なやつですね。

使ってから気づいたですが、リバーブはさすがにMixを下げないとしんどいですね。
そういえば、一般的なプラグインと違い、Mixは右の共通部分にあるんでしたね。
探してしまいました。

EQ

リバーブ音に対するEQですね。
つまり、元の音には影響しないです。

まとめ

うん、ボーカル用プラグインということで、よほどこだわらないのであれば、これで十分間に合いそうですね。

Nectar4付属の他のエフェクターはこちら

iZotope社の他のプラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました