201.無料プラグイン Waves factory社のCassette Transportを使ってみよう♪ ~テープストップ~

カセットテープを模したプラグイン。

だいたい、見た目がカセットテープのプラグインって、エフェクト的には2種類あります。

1つは、いわゆるローファイ。
音質を劣化させるタイプ。
ボクは、あまりローファイの良さがよくわからないんだけど。
ローファイにするんなら、そもそもローファイな音を使った方がいいんだろうけど。

もう1つが、このプラグインにあるような、再生速度が変わるやつ。

前に紹介したM’z TapeStopが、同じタイプです。

基本情報

ダウンロードはこちら。

インストール方法

インストールファイルでインストール

見た目はこんな感じ。

わからない言葉などが出てきたら、こちらで確認を。

switches Volume・rotor Volume

さて、色々なつまみがありますが、面白いのがとりあえず、これ。

switches volume、rotor volumeとvolumeが2つあります。
これ、何のボリュームか、動画で確認しましょう。

rotor volumeは再生したり、早送りしたりしているときの音ですね。
switches volumeは、ボタンを押したときの音です。

面白いけど、さぁ、どう使うかねぇ。

基本的な設定

で、根幹部分。

play timeとstop time。
これは、そのままで、play timeは再生を押したときの曲の始まるスピード、stop timeは停止を押したときの曲が止まるスピード。
freeとsyncは、DAWのテンポとの同期ですね。

freeは時間で設定。
syncは1/4小節や1小節とかのやつ。

さて、注意が必要なのが、これ、停止を押しても、曲は停止されていません。
逆に、再生を押しても、曲が再生されるわけではありません。
あくまで、DAWで再生した状態で使いますので、停止を押しても曲は再生されっぱなしです。

同じく無料のM’z TapeStopとの違いですが、M’z TapeStopは名前の通り、停止しか表現されません。
このCassette Transportは再生もできます。

無料ですので、とりあえず、持っていて損はないプラグインだと思います。

他の無料プラグインはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました