DTMについて

51.マウスによってDTMがちょっとだけラクになる

そもそも、ブラックフライデーで、色々眺めているときに、左手デバイスというものを知る。 なるほど、左手ね。 どんなもんかな。 ・・・高っ! 何ができるんだろうと、イメージしてみる。 ・・・使えねぇ。 というか、そもそも、何を左手でやるだろうか...
0
ぱそこん

色々なことをバージョンアップしてやったぞ、このやろう

ここ最近、ちょっと色々なことが気になって、ちょこちょこと頑張っていた。 1.ブログの動画をyoutubeに移行 前にもどこかで書いたけど、ブログのことで気になることがあって、色々調べていた。 調べていくうちに、今まで何も考えずにブログを更新...
0
ぷらぐいん

128.有料プラグイン OVERLOUD社のGem Modを使ってみよう♪ ~コーラス~

有料プラグインのGem Mod。 なんか、発売を記念して無料配布とかしてたので、とりあえずもらっておいた。 公式に「Dimension Dにインスパイアされたエミュレーション」と書いてあります。ローランド社のDimension Dという実機...
0
ぱそこん

夏休みの工作~透過ディスプレイ~

透過ディスプレイというのを知ったので、作ってみた。 わかりますかねぇ。 モニタの向こうのファンの輪郭が見えているんですけど。 そもそも、最近、Studio Oneの具合が悪かった。 もしかして、熱暴走か?と思ってCPUの温度を確認していた。...
0
ざれごと

水と太陽

調子に乗って「かてごり」を作っておいて、ほぼ更新されていない「しゃしん」の久しぶりの更新。 水と太陽って、やっぱりきれいです。 まずは水。 水って、なんでこんなにもきれいなんでしょうか。 ガラスのきれいさも同じですね。 透明でしょうか。 透...
0
DTMについて

39.99.999%のDTMerはシンセサイザーを買う必要がない~Nexus3とVital~

シンセサイザーについて。 そんなものは知っているという人には、どうでもいい話です。 けど、DTMを始めたばかりという人にとっては大切な話かもしれません。 ボクの「ことのは/おといろ」や「いんすと」を聴いていただいたらわかると思いますが、大部...
0
ざれごと

『メランコリック』を歌ってみた(動画は紛失してないけれども・・・)

Junkyさんの『メランコリック』を歌ってみました。 『メランコリック』music & lyrics by Junky 以前、悪ふざけで「歌ってみた」をyoutubeにUPした。 「恋声」というのを使って、女性の声にして作ったのだが、まぁ、...
0
ざれごと

音楽の才能が無くって良かった~2割の負け惜しみと8割の本心~

音楽って楽しいですよね。 「ことのは/おといろ」や「いんすと」を創っているのが楽しくって仕方がない。 まぁ、どれだけ創っても、ほとんど聴いてもらえないんだけど。 で、思うんですよね。 音楽の才能が無くって良かったって。 もちろん、音楽の才能...
0
DTMについて

25.あのお店のバスチャンネルって、みんなおいしいって言ってたよ♪~バスチャンネルの活用法~【Studio One】

はい、バスチャンネルです。 タイトルがふざけてますね。 ボクの場合、このバスチャンネルが必要になったのは、エフェクターのためだったんです。 前にも書いたけど、ボクがよく使っているOneKnob filterやM's TapeStopやBC ...
0
DTMerとPCとガジェットと

17.DTMerのためのパソコンのバージョンアップの選択肢

パソコンをバージョンアップした♪ 快適♪ 決して低スペックなパソコンだったわけではないのですが、 音源の取り込みに時間がかかったり、処理速度が遅かったり、まれにDAWが落ちたりしてた。 ということでバージョンアップ。 マザーボードを交換して...
0
DTMerとPCとガジェットと

13.DTMとモニタ問題

「まなびや」でいいのか? どちらかと言えば「ざれごと」。 モニタを買った。 まだ届いてないけど・・・ 現在2つのモニタを使っているが、新たにもう1つ。 以前、3つ使っていたのだが、1つのモニタが壊れて、しかたなく2つで過ごしていた。 けど、...
0
DTMerのためのコード入門

12.ピアノのコード・ギターのコード

ピアノのコードとギターのコードは違う。 正確に言えば、違うのではないが、DAWで打ち込むときに、打ち込み方が変わってくる。 ピアノのコードをそのまま、ギターの音色で打ち込んでも構わない(当然、音は鳴る)のだが、 実際のギターの音とは違ってく...
2
DTMerとPCとガジェットと

46.DTMを始めるなら、とりあえずオーディオインターフェイスを買っとけ

オーディオインターフェイスを買った。 オーディオインターフェイスって、パソコンに接続するやつ。 オーディオインターフェイスにヘッドフォンをつないだり、楽器をつないだり、マイクをつないだりできる。 今まで、別に要らないやと思って買ってなかった...
0
シンセの音創り

44.シンセサイザーで音創り その5 ~モジュレーター~

さて、何となく音ができてきたら、モジュレーターに進みましょう。 とにかく、ボク的には、このモジュレーターこそ、シンセのシンセたる所以だと思っているわけです。 とりあえず、前回までに適当に設定したものを使って、そのままモジュレーターに進んでみ...
0
シンセの音創り

43.シンセサイザーで音創り その4 ~フィルター・ディストーション~

さて、素材となる音を選んで、音の出方も分かったところで、音色を決めていくようです。 シンセサイザーでは、次に使うのがフィルター、とのこと。 素材となる音のどの部分(周波数)を音として使うか、ということですね。 phaseplantの場合は、...
0
シンセの音創り

40.シンセサイザーで音創り その1 ~元の音~

何となく、シンセサイザーで音を創ってみようと思った。 Kilohearts社のphaseplantが手に入ったから。 そう、単なる息抜き、気分転換の遊び。 シンセサイザーについて、何も知らないボクが、一から確認していくわけなので、参考になる...
0
Studio Oneの使い方

22.ボリューム・パンを自由自在に操ろう♪【Studio One】

曲をつくっていると、 全体的にはこれぐらいの音量でいいんだけど、 この部分だけ音量を、やや大きくしたいという場合があります。 やりかたは簡単です Studio Oneの場合、下のこの部分を使います。 まずボリュームのフェーダーのつまみを右ク...
0
DTMについて

36.ごはんにされますか?それとも先にフォーマットにされますか? ~作曲用フォーマットづくりによる時短術~

なんとなく、自分の曲創りの形ができてきたので、作曲用のフォーマットをつくろうかと思った。 作曲をするときに、絶対に使うものを最初から設定しておいたら、毎回同じ設定をしなくてよくなるという話。 その前に、とっ散らかったフリーでもらってきた音源...
0
DTMerとPCとガジェットと

34.全ての音楽はMIDIキーボードに通ず ~MIDIキーボードはボタンのたくさんついたマウス~

MIDIキーボードってあるじゃないですか。 あれって必要なんでしょうか。 特に、ピアノとか弾けませんっていう人にとって、あれの存在意義はあるのか? 今回はそういう話です。 まぁ、結論を先に言えば、あった方が便利だよ、というだけの話なんですが...
0
ぷらぐいん

番外.有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条

有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条 このブログで有料プラグインを色々紹介しているので、紹介している者の責任として、有料プラグインを購入する前に考えるべき3か条を書いておこうと思います。 1.無料プラグインではダメか?今持っているも...
0
タイトルとURLをコピーしました